しんこのブログ

興味あることいっぱい

涼しい高原で過ごす夏休み② キャンピングカーで行く八ヶ岳・車山高原 Day2 五稜郭公園・八千穂高原自然園・ロッヂ八ヶ嶺・霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場

ゆうパックで届いた新しいスマホのセットアップでへとへとのしんこです。 とりあえず開通&データ移行しましたが,操作方法が違うところがあったりアプリがなかなか見つからなかったりと使いやすくするにはまだまだ時間がかかりそうです。ちなみに今回はこち…

涼しい高原で過ごす夏休み① キャンピングカーで行く八ヶ岳・車山高原 Day1 予定変更・出発準備・道の駅 しもにた

ランニングが終わってスマホを操作したら画面が反応しない&唐突に消えたままになってしまい焦ったしんこです。 汗で水没したな… 乾いたら復活するかも…と一縷の望みをかけて日当たりの良いところに放置していたら,14時頃になって奇跡的に電源が入りました…

キャンピングカー スーパーロングトレイン FIAMMA サーモベント 40のガイドレールを手直し

夏季休暇の後半は猛暑を避けて涼しい車山高原で過ごしていたしんこです。 今回は車山高原へ出発する前にスーパーロングトレインのキャンパー装備を手直ししたお話。 FIAMMA サーモベント 40 ガイドレールが脱落 ガイドレール手直し まとめ FIAMMA サーモベン…

キャンピングカーで行く尾瀬沼トレッキング Day2の続き&3 寄居山温泉ほっこりの湯・奥日光湯元温泉

東海道新幹線に乗ったときにある重要なことを忘れていたしんこです。 これでガチガチに固いスジャータ アイスクリームを食べるんだった! www.shinkoace.com 東海道新幹線の車内ワゴン販売が10月末に終了してしまうようなので,次の機会があったら絶対持って…

キャンピングカー 壁に付けられる家具棚Evolutionを製作する〈その4〉

台風7号の影響により夏のキャラバン計画をプランBに変更したしんこです。 プランBと言ってもおおよその方角を決めただけなんですけどね。予報円が定まってきたので少しくらいはまじめに計画しますか。 こちらの続き。やっとこさ完成です。 www.shinkoace.com…

キャンピングカーで行く尾瀬沼トレッキング Day1&2 道の駅 くろほね・やまびこ・大清水第二駐車場・尾瀬沼

台風7号の接近により夏のキャラバン計画が窮地に陥っているしんこです。 とりあえずプランBも考えてはおきますが,最悪は勇気ある中止かも。 今回は7月中旬に尾瀬沼へトレッキングをしてきたお話。 ソロで行く尾瀬沼トレッキング まだ行ったことのない高地を…

キャンピングカー 壁に付けられる家具棚Evolutionを製作する〈その3〉

連日の灼熱地獄のため屋外活動が停滞中のしんこです。 こちらの続き。 www.shinkoace.com 木工工作は基本的に屋外作業となりますが,さすがに今の時期はあまり外に出たくありません。 そんな感じなので休日でも作業せずに放置してしまうことが多く,なかなか…