洗車
3連休は次なる出陣に備えて待機していたしんこです。 天気が悪かったからというだけなんだけどね。 今回はサイドオーニングのメンテナンスのお話。 洗車の時にはサイドオーニングも忘れずに 久しぶりに展張したときに「うっ!」となること 洗車のときにサイドオ…
最近ランニングを終えた後に体からカブトムシのような臭いがするとです。しんこです…しんこです… 今回はまもなく3年を経過するハイエースキャンピングカー外装のお話。 洗車で気づく外装の変化 青空駐車で3年 ヘッドランプの周りが緑に苔むす サイドオーニン…
雨雲レーダーとにらめっこしっぱなしの週末だったしんこです。 さて梅雨時って洗車するタイミングが難しいですよね。今回はそんなお話。 どうせ雨だからと放りっぱなしにしておくと… バーコード汚れがあちこちに スピード勝負の簡易洗車 まとめ どうせ雨だか…
週末に温泉を楽しんできたしんこです。 温泉の話は後日することにして,今回は冬道走行後のやっかいな作業,下回り洗浄のお話。 雪道じゃなくてもばら撒かれる凍結防止剤 下回りの洗浄 行ってきたのは栃木県の平野部。道路はもちろんどこにも雪はないのです…
先日とても懐かしい夢を見て40年も前の遠い昔に思いを馳せているしんこです。 秋が近づいたからですかね。 さて今回は雨続きの今の季節にふさわしいこのお話。 ECHELON Zen-Zero/エシュロンゼンゼロ ガラスコーティング 新車に施工してから間もなく2年 撥水…
お正月気分のまま仕事始めの日を迎えてしまったしんこです。 今回は雪道走行後のボディケアのお話。 温泉旅で激しく汚れたスーパーロングトレイン 冬道は雪あり水あり凍結防止剤あり 高圧洗浄機を求めてコイン洗車場へ 自宅で仕上げの洗車 まとめ 温泉旅で激…
早朝ランニング年間走行目標の遅れを取り戻すべく爆発的に距離を消化しているしんこです。 さてランニングで消耗した体力を補ってくれる(?)新兵器のお話。 シルクドライヤーを絞るのは大変 機械の力で絞って楽をするのだ 小型脱水機 RC-001 シルクドライヤ…
来るべき外出自粛解除に向けてスーパーロングトレインのメンテナンスに余念のないしんこです。 さて今回は洗車時の心配事を軽減してくれるアイテムの紹介を。 洗車する時はいつも緊張 アルミ洗車台が必要なハイエースの洗車 脚立クッション かばっ太郎で接触…
おとそ気分が終わってしまい淋しい気持ちのしんこです。 話は年末に遡ります。新年はきれいな車で迎えたいですよね。 大掃除の合間にせっせと洗車した方も多いはず。 自分も年末に洗車をするため,シルクドライヤーに続いてまたまた新兵器を投入。 www.shink…
久しぶりの長距離サイクリングのダメージがまだ残っているしんこです。 ボディーコーティングを施工してから2週間。勤労感謝の日があった週末は雨続きですっかり車体が汚れてしまったので,コーティング施工後初の洗車をしてみました。 www.shinkoace.com 今…
貴重な週末が雨続きでがっかりしているしんこです。 大柄なキャンピングカーの洗車は大仕事。 でも新車時の汚れ落ちの良さを持続できれば,楽に美観が維持できるのではないのではないか思い,ボディーコーティングを施工しました。 www.shinkoace.com ボディ…
ランニング中に脱落したスマホのアンテナを探しながら毎日走っているしんこです。 先週末はとある海岸で車中泊を楽しんだのですが,潮風でボディ全体がしおしおな感じになってしまったので,初めて丸ごと洗車してみましたよ。 高いところの洗車に脚立は危な…