お出かけしたくてうずうずしているしんこです。
"くるま旅"といっても,まだキャンピングカーを手にしていないので,嫁さんSWIFTでの日帰りドライブ話ですが,宿泊以外についてはキャンピングカー旅目線で見てきたので何かの参考になれば。
目的地は栃木県佐野市
4月の土曜日に日帰りであまり無理しなくても行ける所を探して,今回の目的地は栃木県佐野市。得意の下道ドライブで片道約80km。2時間の道中です。
この時期は桜はもちろん,沿道のお宅の庭や道端には芝桜やチューリップが咲き乱れていて,景色がとにかく楽しい。一番好きな季節です。
惣宗寺(佐野厄除け大師)
駐車場はガラガラ広々
"佐野"といったらまず思い浮かぶのはラーメン…佐野厄除け大師でしょう。今まで何度となく近くを通っていますが,今回初めての訪問です。
メジャーな観光地なので駐車場事情はどうなのかちょっと不安でしたが,お寺の周囲には無料の駐車場が多数ある模様。これだけあれば心配ないでしょう。
当日は無料駐車場のうち,お寺から遠い所は閉鎖されているくらいの客入りで,自分たちが駐車したしたのはNo.18無料駐車場。80台くらい駐車できる大きさの駐車場に6台くらいしかいなくてガラガラ。
区画は小さめに区切られているので,ハイエースのスーパーロングだと盛大にはみ出しますが,この程度の利用状況でしたら迷惑になることはなさそうです。
他の車はどこに駐車しているのかと思っていたら,境内に隣接している駐車場を利用していました。こちらはそこそこ混んでいたので,スーパーロングは邪魔者扱いされると思います。
門前散策
イメージとしては仲見世がたくさん並んだ参道があって買い食いしまくり…と思っていたのですが,お饅頭屋さんとラーメン屋さん,佐野市観光物産館があるだけ。観光物産館は思っていたより品数が豊富で,饅頭や大福がバラ売りされているのがグッド。もちろん買いましたよ。
自動販売機の寺
境内の印象は思っていたよりはるかに小ぶり。絵馬やら,御供え物の"たわし"やら,おみくじに至るまで自動販売機のオンパレード。自分は寺社仏閣フリークなので結構な数のお寺さんを訪ねていますが,ここは一言で言うと「自動販売機の寺」です。
青竹手打ちラーメン田村屋
お腹が空いたのでラーメン屋にGO!。今回訪れたのは青竹手打ちラーメン田村屋。
こちらのWebページを見たらおいしそうだったので。
お店に到着したのは11:40頃。すでに行列ができていて,自分たちは8番目。20分待ちくらいで入店できました。
お店の駐車場
お店の前に9台分の駐車場がありますが,区画が小さいのと行列があったりするので,スーパーロングでは厳しい。店舗の裏手に向かって30mほど進むと広い駐車場があるので,こちらに止めれば大丈夫そうです。
※2019年6月には新店舗に移転するそうなので,この情報は後2か月程度の限定ね。
ラーメンはウマシマム!
ラーメン,チャーシューメン&餃子を2枚発注。トッピングメニューもありますが,初めてなので"素"のラーメンを楽しみます。
つべこべ言わず結論から申しますと,おいしいです。スープも麺も。自分の中でのトップ5に楽々入るくらいの印象です。
餃子は1つがでかいです。自分でも3口くらいに分けないと食べきれないくらい。出てきた直後はやけどに注意ね。これも美味し。
ラーメン+餃子1人前3個で満腹になります。
出流原弁天池&赤見温泉ホテル一乃館
お次は出流原弁天池&赤見温泉。池の道を挟んで向かい側にはホテル一乃館があって,日帰り入浴可までは調べてあります。
なんとなく昭和のガッカリ観光地かもしれないという不安もあったのですが,なかなかどうして面白かったですよ。
駐車場
弁天池周辺を散策した後は一乃館でお風呂に入ることに決めていたので,ホテル裏の駐車場へ。ホテル一乃館と隣接するフィッシングフラワーパークの共用駐車場になっていて,「施設を利用しない方の駐車は禁止」云々の看板があるので,散策だけが目的の方は駐車できません。
駐車場の区画は"昔の車"サイズで狭隘ですが,白線がほとんど消えかけているのと,現代の車にとっては圧倒的に幅が足りないので,白線無視で互いに距離を保ちながら車の大きさなりに並んでいる感じ。端のほうに駐車すれば,スーパーロングでも問題ないでしょう。
一般の無料駐車場としては磯山弁財天の入り口に磯山公園駐車場がありますが,5台分しかないので,満車の可能性が高いかも。
出流原弁天池とその周辺
湧水でできた池は驚異的な水の透明度。池の底も泳ぐ鯉もはっきり見えます。一部の水面には浮遊物があってちょっと?な感じもしますが,湧出する水量が浮遊物を押し流すほどではないのかもしれません。
小道を辿って裏山の磯山弁財天や三峰神社休憩所*1を巡ると一汗かけますよ。
赤見温泉ホテル一乃館日帰り入浴
入浴料はタオル持参で¥800とちょっとお高め。お湯は無色,無臭で湧水を加温しているようなので正確には鉱泉ですね。
浴槽1つの内湯のみで露天風呂は無く,加温した湯なので温泉好きには不満だと思います。
嫁さんにもぶーぶー言われるかもと思いビビリ…ながらロビーに戻ると,意外にもニコニコよかった…。アンティークな内装と多数のレトロなコレクションが気に入ったらしく「いいね😃💕」を連発
この手の展示はオーナーの想いばかりが先走って,野暮ったい場合が多いのですが,こちらは洗練されていてお洒落です。
他に似たような経験がないので,思いのほか楽しめました。
フィッシングフラワーパーク
風呂上がりにフィッシングフラワーパークにも立ち寄りました。入場するだけでしたら特に費用はかかりません。釣り堀で楽しむ家族連れを眺めながら,ベンチに腰かけて先ほど物産館で買ってきた大福をパクついて幸せ気分になりましたよ。
まとめ
お出かけするときは,楽しいだろうところを目指しますが,期待外れの場合も多々あります。今回はいい意味で予想が外れて楽しさ倍増のくるま旅でした。
「行ってみないとわからないね。」を改めて実感しましたよ。
*1:東屋以外何もなかったのでがっかり