しんこのブログ

興味あることいっぱい

カトーモーター スーパーロングトレイン First Impression

つぎはどこへ行こうかと地図ばかり見ているしんこです。

 

スーパーロングトレインがやってきて2週間が経過しました。ここで納車後の車中泊旅でのFirst Impressionを。

 

 

 

納車後そのまま車中泊旅へ

とりあえず目的地まで走る

カトーモーターでの取扱い説明が一通り終わり,清水20ℓ満タン,ポータブルトイレに洗浄水給水&防臭剤注入を完了後,盛大な見送りを受けて華々しくスーパーロングトレインの新しい旅が始まりました!

 

しかし実際の舞台裏は,カーナビの目的地設定も未完了の見切り発車状態。

とりあえずカトーモーターから600m程の近所にある,業務スーパー チャレンジャー燕三条店に移動。食材調達と出発準備を整えなおして再スタートです。

 

ちなみにこのチャレンジャー燕三条店,食料や飲料,日用品まで安価で品数も豊富です。嫁さんも自分の家の近所にあったらいいのに…と言うほど。

自分のように納車直後に調達が必要な方はもちろん,近隣を通過する際の立寄り地としてもお勧めしますよ。

www.gyomusuper.jp

 

ハイエースの走りはどうか

いきなり雨中&夜間走行

納車当日はあいにくの雨模様。買い物が済んだ頃には夕暮れで暗くなってきました。慣れない新車を走らせるには最悪のコンディションですな。

 

LEDヘッドランプ

そんな状況下でメーカーオプションで装着したLEDベッドランプが早速活躍。濡れた路面もしっかり照らします。これは期待通りね。

ただしハイビームはHB3の60Wハロゲン球。光の色味が電球色でイマイチだなあ…などどいうのはどうでもいいとして,乾いた路面でも思ったほど遠くを照らしてくれず,こっちのほうがよっぽど問題。

f:id:shinkoace:20191105202730j:plain

 

HB3バルブを交換するなど,何らかの対策をしたいところです。

 

間欠式フロントワイパー

DXがスーパーGLに格差を付けられている装備の一つ。スーパーGLは時間調整式ですが,DXは固定式。

自分はあまりワイパーを動かさない派なので,小雨の時はDXの間欠インターバルでも早すぎて鬱陶しく感じます。

今のところは拭きたいタイミングでレバーを上に操作する「一時作動」で使うことが多くなってます。

 

動力性能はどうなのよ

発進加速&登坂性能

これに関しては装備のしょぼいDXにしてでもディーゼルエンジンを選んでよかったと断言します。

幹線道路の登坂車線ではとりあえず左車線に逃げますが,メーターのエコドライブインジケーターが点灯するくらいのアクセル開度で,速度も低下せずスルスルと上ってくれます。

発進時もアクセルを開ければ力強く加速しますが,キャンピングカーとしての性格上,あまり派手に加減速すると車内に積みこんだ荷物等が前後に動くので,そうならないようにそろりそろりと加速させている感じです。

 

後日いろは坂も上りましたが,さすがに楽々とはいかなかったですね。でも走らせ方としてはやはり荷物が左右に滑らないような速度でコーナーに進入する方が重要で,動力&コーナーリング性能に関してはまだまだ余裕ありといった感じ。

実際,前走者に追いついた時には,わずかなストレートで追い越し車線からかわすことができました。

 

居住性はどうなの?

インテリアの紹介は別の機会にすることにして,直接的に感じたことを。

 

雨の音が気にならない

納車当日の停泊地の天候は雨。それもかなり激しい降り。それでも雨がルーフを叩く音がほとんど気になりません。天井の断熱をバッチリやってあることが効いているのでしょうか。これは素直に嬉しいですね。

 

ポータブルトイレ

雨降りだったこともあり,初日から使ってみました。

f:id:shinkoace:20191106201007j:plain

いやあ快適ですよ。夜中に雨に濡れながら公衆トイレに行くなんざ面倒くさくてやってられませんぜ。

 

電子レンジの配置失敗?

電子レンジはシンクの上部に設置。

f:id:shinkoace:20191105210620j:plain

システムキッチンみたいで機能的に見えるでしょ?

自分もはなからこの配置に憧れていたので,何パターンか配置案を提示してもらいましたが,迷うことなく決めました。

 

でもちょっと考えてみてください,天井まで160cmしかないハイエース。シンクの前に立った自分の顔は電子レンジより上にあります。ということは自然に立った姿勢でシンクを使うことは不可能ですね。

f:id:shinkoace:20191106201636j:plain

 

その結果,レンジ棚の下に頭を突っ込んで手を洗ったり,うがいをしたりしなければならないことに…。

あれだけいろいろ検討していたのに,まったく気付きませんでした。

 

今となってはどうすることもできないですが,電事レンジの設置場所はシンクの左側にあるカウンター上か,スライドドア左の下駄箱上に設置して,シンク上部には何もないようにするのが良いように思います。

f:id:shinkoace:20190607214832j:plain

現在検討中の方は参考にしてみてくださいね。

 

自分は立膝で洗い物をする"秘技"でこのレイアウトを使いこなすことにします。

f:id:shinkoace:20191106202036j:plain


スライドドア

イージークローザーのないDXではスライドドアを閉めるときに苦労するだろうと予想していましたが,ハイ,予想通りです。

最近は力加減がわかってきたので一発で閉まりますが,当初は半ドアのオンパレード。

ゴォーッ,ダン!という音はどうすることもできないので,夜間の開け閉めには気を使います。

純正部品を使用してDXにイージークローザーを取付けた実例がWeb上にあるので,自分もいつかやってみたいですね。

 

まとめ

これまでに2回の車中泊旅で3泊ほどしましたが,快適に過ごせてます。

月並みですが買ってよかった!

 

これから使っていくうちにいろいろな気づきがあると思いますので,都度紹介していきますね。

購入を検討している方の参考になれば幸いです。