桜の季節は早朝ランニングのテンションもアップするしんこです。
🍺持って走りたい。
さて今回はカトーモーター製キャンピングカーオーナー向けに特化したお話。
水性木部用ステイン ヌーロ
カトーモーター製キャンピングカーの家具の色に近似した塗料
以前こちらの記事で紹介した株式会社カンペハピオから発売されているヌーロという水性木部用ステイン。
自分が使用したカラーはメープル。
カラーを選ぶ際にはベッド展開時に使用する棒をホームセンターに持って行って色合わせしました。
カトーモーター製キャンピングカーの家具の色にとても近い色合いです。
ティッシュボックスの固定ブラケットを着色する
そういえばこちらも塗装したらいいんじゃね?と思いついたのがティッシュボックスの固定ブラケット。
もともと厚紙で製作したものをバルサ材で作りなおしたという経緯なので,色が異なっていてもしょうがないやと思い込んでいたのですが,これだってヌーロで塗装すれば違和感なく家具に溶け込むはず。
思い立ったら実行あるのみです。
バルサ材は塗料の吸い込みが良さそうなので,ムラにならないよう薄めを意識して塗装しました。
まずは試験的に片側だけ塗装。
いい感じに仕上がったので勢いで残り半分も。
背景のテーブルと比べても色合いが近似しているのがわかりますね。
ティッシュボックスに隠れてしまうところは塗っても見えないので省略。
テレビ台に戻してみましょうぜ。
ばっちりじゃないですか。意識しないと固定ブラケットの存在がに気づかないくらいです。
家具の補修にも使える
自分はヌーロを家具の補修にも使用しています。
例えばこれ。テレビ台を固定するつまみねじ。
写真ではわかりにくいのですが,表面がところどころ白い斑点のようになっています。
これにヌーロを塗布すると…
しっとりとした家具本来の色に戻りました。
天然の木製家具ですから使用しているうちに使用感が出てきます。
スーパーロングトレインではスライドドア付近の直射日光が当たりやすい部分の色が薄くなったり…
乗降の際に握ったり,雑巾を掛けたりする傘立ての角が擦れたりしてました。
ちょっとみっともないなあ思っていましたが,ヌーロで補修をしたら全く気にならなくなる状態まで回復しましたよ。
これはカトーモーター製キャンピングカーの補修塗料として必携です!
まとめ
小さい木製パーツを塗装する目的で購入した水性木部用ステイン ヌーロ。
それなりのサイズの部品に使用しても充分実用になりそうですね。
木材でいろいろ快適に過ごせるような部品を自作する意欲が湧いてきました。
それよも色褪せた家具の補修が手軽にできることが大助かりです。
褪めた色を戻したいんだけどどうしたらいいかなあと悩んでいるカトーモーター製キャンピングカーオーナーの皆さんへ。水性木部用ステイン ヌーロを試してみてはいかがですか。