先週末は四万温泉 積善館で四万の病を癒してきたしんこです。
四万温泉のレポートは後日にしてまずはこちらの続き。
快晴のち強風の土曜日
道の駅 季楽里あさひ
道の駅 季楽里あさひの朝です。
昨夜は遅くまで雨が降っていましたが,今日は快晴です。
前日が平日だったので空いてますね。
朝日が昇ってきました。さて朝食を食べて出発です。
飯岡漁港
本日最初の目的地は道の駅から7km移動した飯岡漁港。
ここには2019年の夏にSWIFTで屛風ヶ浦&飯岡刑部展望館へドライブしたときに立ち寄っていて,岸壁にシートを敷いてお弁当タイムを楽しんだことがあります。
そのときキャンピングカーが納車されたらここに駐めてのんびりしたらよさそうだなあと思い,いつかは戻ってこようと決めてました。
そして自分はキャンピングカーでいま帰ってきた!ちっちゃいですけど夢が叶いましたぜ。
この日は風もなくぽかぽか陽気。
スライドドアを開け放ったまま波の音を聞きながらコーヒーを飲んだり,ブログを読んだりしてだらだら過ごします。癒されるw
ここで朝食にすればよかったかも。
たっぷりと寛いだので小腹が空いたな。
よしおやつを買いにGO!
今川焼 さのや
やってきたのは銚子名物 今川焼 さのや。
お店の前にびしっと駐車。
こちらには2021年8月の”銚子ウォーカー”で訪れています。
前回は後で食べようとリュックの中に入れて持ち歩いていたら悲惨なことになったので,ちゃんとした形状の今川焼を食べるべくリベンジです。
1個じゃ申し訳ないので黒あんを2個購入。価格は1個¥150。
やっとぺちゃんこじゃないのを食べることができました…美味し。
あんこびっしりの写真を撮影するため指で割ったのですが,ビジュアルが最悪になってしまったので掲載は自粛しました。
銚子に行ったらぜひ試してみてくださいね。
店舗の前はそれほど広くなく,長々と駐車するのもどうかと思ったので,銚子大橋を渡って豊ヶ浜運動公園の駐車場へ移動してきて食べたのですが,飯岡漁港と違ってこちらは車体が揺すられるほどの強風が吹き荒れています。
このあと風が収まる気配もないので,ぼちぼち自宅へ向かったほうがよさそうだな。
神栖市 歴史民俗資料館
この旅最後の立ち寄り地は神栖市 歴史民俗資料館。
駐車場は未舗装のところだったらキャンピングカーでもこんな感じで楽々駐車。
この手の資料館はどこの街にもありそうな施設で,展示も割と地味な場合が多いのですが,大抵は入館が無料ですし,今まで気にもしていなかった街にへえ~というような意外な発見があったりするのでちょこちょこ訪れてます。
残念ながら館内は撮影禁止。
神栖市は河川の改良や鹿島港の建設で昔とは地形が大きく変わっていたりするので,そういうのが好きな方にはなかなか興味深い展示だと思います。
神栖市って県外の人にはあまり馴染みがないと思うんですけどどうですか?
お隣の鹿嶋市は鹿島神宮や鹿島臨海工業地帯,鹿島アントラーズなどのおかげで全国区で名が通っていますが,鹿島港やコンビナートのほとんどは神栖市なんですよ。
ね!へえ~って思うでしょう?
まとめ
のんびりとした1泊2日の一人旅もこれでおしまい。
お宿に1泊するとなると,せっかくだからもっとメジャーで面白いところを探して行こうという気になっちゃいますが,そんなときに絶対行こうとも思わないようなマイナーところで意外な発見や楽しみを見つけられるのがキャンピングカー旅のメリット。
遠くへ行かなくてもまだまだ面白いところがあるはずなので,また地図とにらめっこです。