しんこのブログ

興味あることいっぱい

🛫格安航空券で台湾へ行こう! 🐯tigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾 Winter SALE 2025年6月18日から3日間

突然の気温上昇に早くもバテ気味しんこです。

朝5時にはもう気温が23℃くらいあるので,ランニングしていると完全にオーバーヒート🥵 最低限の10kmをやるのが精一杯で,先日までのように13~15km走って貯金を築こうなんて気は全く起きません💦

 

今回は6月18日(水)から開始のtigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾 Winter SALEのお話。

 

 

:

 

tigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾 Winter SALE

さて,ぼちぼち5月末に行ってきた台湾グルメ旅のお話を始めようと思っていたら,6月18日(水)からtigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾 Winter SALEが始まるという情報が飛び込んできました。

 

あなたも格安航空券で台湾へ行ってみませんか?

www.tigerairtw.com

 

Winter SALEの概要

上のプロモーション告知画像の中にもざっくりと記載されてますが,きちんと整理しておきましょう。

(1) 搭乗期間:2025年10月26日~2026年3月28日。

(2) 発売期間と対象路線

① tigerprime限定の先行販売:2025年6月18日(水) 11:00~23:59。

新千歳 ↔ 台北:片道12,800円〜
函 館 ↔ 台北:片道12,800円〜
旭 川 ↔ 台北:片道12,800円〜
花 巻 ↔ 台北:片道10,300円〜
仙 台 ↔ 台北・高雄:片道10,300円〜
新 潟 ↔ 台北:片道10,300円〜
小 松 ↔ 台北:片道9,400円〜
羽 田 ↔ 台北:片道8,900円〜
成 田 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
名古屋 ↔ 台北・高雄:片道9,400円〜
大 阪 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
岡 山 ↔ 台北:片道8,900円〜
福 岡 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
宮 崎 ↔ 台北:片道8,900円〜
佐 賀 ↔ 台北:片道8,900円〜
沖 縄 ↔ 台北・高雄:片道7,900円〜

② 全員対象 第1弾:2025年6月19日(木) 11:00~23:59。

小 松 ↔ 台北:片道9,400円〜
羽 田 ↔ 台北:片道8,900円〜
成 田 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
名古屋 ↔ 台北・高雄:片道9,400円〜
福 岡 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
宮 崎 ↔ 台北:片道8,900円〜
佐 賀 ↔ 台北:片道8,900円〜

③ 全員対象 第2弾:2025年6月20日(金) 11:00~23:59。

新千歳 ↔ 台北:片道12,800円〜
函 館 ↔ 台北:片道12,800円〜
旭 川 ↔ 台北:片道12,800円〜
花 巻 ↔ 台北:片道10,300円〜
仙 台 ↔ 台北・高雄:片道10,300円〜
新 潟 ↔ 台北:片道10,300円〜
大 阪 ↔ 台北・高雄:片道8,900円〜
岡 山 ↔ 台北:片道8,900円〜
沖 縄 ↔ 台北・高雄:片道7,900円〜

 

tigerprimeの方は余裕で希望の航空券を手に入れることができるのかなあ。自分も含めバトルになるのは全員対象の販売期間ですね。

前回のセールもそうでしたが,茨城 ↔ 台北の設定が無いのが気になるぜよ。

 

期間限定セールはこう攻めろ!

ここで過去の経験から,期間限定セールの航空券争奪戦に関するコツなどを。

航空券確保のためには渡航日を決めることはもちろん,支払いの上限金額もあらかじめ決めておくといいです。

 

期間限定セールが始まると,多くの方々が最低運賃の航空券を狙って殺到しますから,タイミングによっては最低運賃の航空券は既に売り切れていて,いくらか金額が増した航空券が表示される場合があります。

 

ここで最低運賃にこだわり,別の渡航日を検索し始めたりしてはいけません。

サイトが混雑していて画面の切り換わるレスポンスがすこぶる悪くなっていますし,最悪しばらくお待ちください画面に移行してしまったりなんてことも。その間に安い航空券はどんどん売れていってしまいますので,やっとまともに画面が切り換わるようになった頃にはもう焼野原です。

 

そうならないために総支払額の上限を予め設定しておいて,それ以下で購入できる航空券であれば迷わず確保します。もし上限をオーバーしたら,冷静に別の手段を探すというのがいいでしょう。

自分の場合は予算を超過する航空券しかないとなった時点で,残念ながら渡航は見送るというのが掟です。

 

また総支払額には運賃だけではなく,税金や旅客サービス施設利用料などが加算されるので,予算を組むときには忘れないようにしましょう。

 

ちなみにこちらは半年前の夏ダイヤ販売開始!期間限定セール開催!にアタックしたときの結果です。

片道9,000円の航空券を往路・復路で2名分の確保に成功。運賃は36,000円ですが,料金と税金,予約と施設利用料で合計19,156円が追加されてますのでご参考まで。

 

まとめ

上手く格安航空券を確保できれば,下手な国内旅行よりも安く行くことができる台湾。11月頃は暑さも和らぐので,渡航するにはいい季節だと思いますよ。

 

興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。

 

さて,なぜ格安航空券争奪戦のライバルを増やすような投稿をするのかというと,この冬はタイのバンコクへ行く予定なので台湾はお休みなのです。

次は2026年の夏ダイヤセールに,高雄行の航空券を狙ってバトルに参加しちゃおうかな。