最近スーパーマーケットへ行くと税込み価格をメインに表示するという掟はどこ行ったん?と感じるしんこです。
税込み価格が小さい字でおまけみたいにくっついていますけどこれでいいんでしたっけ?
さて今回は3月の下旬に近場をうろついた車中泊旅のお話。
今までで最も近場を楽しむ
当たり外れがあるのもまた楽し?
寝泊まりしながら遠くまで行くのがキャンピングカーのメリットのように思いがちですが,実は近場をディープに攻めるのにも重宝します。
特に自宅からちょっとしか離れていないところでは絶対にお宿に宿泊なんて考えないでしょうが,キャンピングカーなら宿泊のコストはほとんどかかりませんので気にすることなく停泊。
わざわざ遠くへ行かなくても非日常を楽しむことができます。
泊ってしまえば時間もたっぷりということになるので,通常なら完全にスルーするようなあまり魅力を感じないスポットも丹念に拾うことができますよ。
だだし普段はあまり魅力を感じないスポットですから大外れの確率も高くなりますが,それもまた楽しみの1つということで。
1人旅ならぶーぶー文句を言われる心配もございません。
はずれを予告しているような言い訳めいたオープニングはこれくらいにしてGO!
茨城県の県西をうろつくキャンピングカーおとこ1人旅 Day1
茨城県の県西を行く
クーロンヌつくば
本日最初の寄り道はクーロンヌつくば。パンの街つくばで人気の店。
自分は初めての訪問です。
駐車場はスーパーロングでも無理なく駐められる感じ。駐車場がきつきつの店舗も多いのでこれはリピートしやすい。
肝心のパンについては「ライ麦コーナー」という自分が大好きなハード系パンだらけの商品棚があり,他には目もくれずこちらからクランベリーフィグ ¥200とブルーベリーとクリーム ¥180,そしてフルーツライ1/3 ¥133をお買い上げ。
これはうまそうだ。明日の朝食用にしよう。
豊田城
イオンモールつくば&WILD-1 イオンモールつくば店に寄り道して到着したのは常総市にある豊田城。
近くを通ると天守閣が否が応でも眼に入るのですが,どうせまがい物なんだろうし見る価値なしということでずっとスルーしていたスポットです。
しかし今回は魅力を感じないスポットに行くというこの旅のコンセプトにぴったりなので行ってみました。あえて魅力を挙げるとすれば通常は一般 ¥400の観覧料が3月末までは無料になっていること。
Google マップの案内がよくわからなかったので,豊田城裏手の石下総合福祉センターの駐車場に駐めちゃいましたが,正面の豊田城駐車場より広くて空いているのでスーパーロングトレインには好都合です。
さてこの豊田城はお城の形をした地域交流センターで,3階・4階・6階は地域の歴史を紹介した展示室,7階は展望室になっているのですが,さてどんなかな?
いざ参らん。
まずはエレベーターで一気に上って7階の展望台。
なかなかいい景色じゃないですか。筑波山がよく見えます。左下にはスーパーロングトレインもいますぜ。
さて展示ですが,歴史に関するところは気合の入った展示もあってなかなかなのですが…
2015年東北豪雨に絡めた地域防災の展示になると,パネルを移動キャスター付きのホワイトボードにいくつも吊ってあるだけという何の工夫もないつまらないものに。
豊田城をざっと見た感想ですが,全体的に建物が古臭くなってきていて手入れも良くありません。
具体的には展示物の中に「故障中」のまま放置されているものがあったり,壁紙は湿気で端っこ捲れあがっていたり,トイレの陶器の破損部分はビニールテープで補修してあるといった具合。
常駐している職員さんができる範囲で補修している痕跡は見えるのですが,常総市が費用をかけて維持しようとする姿勢がないのがみえみえ。
このまま老朽化が進むと建物自体維持できなくなるんじゃないですかね。
自分は観覧料が無料だったので文句は言えませんが,はっきり言って通常の観覧料 ¥400の価値を感じませんでした。
外れは覚悟だったので仕方ないね。
腹が空いたのでうまい飯で気を取り直そう。
コスパ最高のお食事処
大判屋
豊田城の出発は13時。今日の昼食は20分ほど南下したところにある大判屋。
焼きそばと盛りの良さが評判のお食事処です。
駐車場は広々でキャンピングカーでも問題なし。
焼きそばにも変更可能なラーメンセットの中から,から揚げ・半ライスセット ¥950を焼きそばで発注です。
弾ちゃ~く。今!
写真だと凄さが伝わりにくいですが,焼きそばは麺を2玉くらい使用しているのではないかしらというほどの量です。
お腹一杯。しばらく何にも食べたくないぜ。
満足したところで今回はここまで。
つづく。