しんこのブログ

興味あることいっぱい

台湾

《2024 2度目の台湾グルメ旅⑦》青島飯糰・洪記豆漿大王・阿川蚵仔麵線・小北百貨台北寧夏店

Google マップのタイムラインが使いにくくなって過去の行動を確認するのに難儀しているしんこです。 台湾グルメ旅のお話も既に2か月前のことになっているので,細かいディテールを忘れかけてるんですよ。そのような時,いつどこにいたかを見るのにタイムライ…

《2024 2度目の台湾グルメ旅⑥》景美夜市

買い物メモに「たまご」と書こうとしたら「蛋」の漢字しか思い出せなくなっていたしんこです。 普通は「卵」ですよね。台湾へ行く前に作る食べたいものリストや,台湾グルメ旅レポートでは滷蛋や蛋餅など,しょっちゅう蛋(ダン=たまご)という字を書くのですっかり…

《2024 2度目の台湾グルメ旅⑤》淡水・淡水紅毛城・大橋頭・廸化街・鄭記豬腳飯

2024年のランニング目標3660kmをゴールしたしんこです。 今年はうるう年なので3660kmですが,例年は3650km。1日平均10kmということですね。 スマホにRuntasticアプリ(現在はadidas Running)を導入したのが2016年の夏。1日10kmチャレンジを始めたのが2017年の…

《2024 2度目の台湾グルメ旅④》阜杭豆漿・香満園・華榮市場

久しぶりにめがねを新調したしんこです。 遊び心を全開にしたかったので,白いフレームをチョイス。運転中の眩しさを軽減するために,レンズにはうっすらと色を入れてみました。 こちらの続きです。 www.shinkoace.com 2024 2度目の台湾グルメ旅 Day2 阜杭豆…

《2024 2度目の台湾グルメ旅③》洛碁大飯店花華分館 Green World Flora Annex・延三夜市・杉味豆花

tigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾の夏ダイヤ販売開始期間限定セールでまたまた台北行の航空券を確保してしまったしんこです。 セール告知の段階で,いつも利用している茨城空港(IBR)便が2025年夏のフライトスケジュールから消滅しているという波乱があり…

《2024 2度目の台湾グルメ旅②》茨城空港・台湾桃園国際空港

tigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾2025年夏のフライトスケジュールを見てショックを受けたしんこです。 なんと茨城空港と台湾桃園国際空港直行便の設定がありません。まじかw 12月2日に夏ダイヤ販売開始!期間限定セール開催!のお知らせがきたのですが…

《2024 2度目の台湾グルメ旅①》渡航の準備はこれで万全!

今週末は栃木県の大平山をトレッキングしてきたしんこです。 こちらの話は後ほどすることにして,今回から今年2回目の台湾グルメ旅のお話。 6か月ぶりの台湾 渡航前の準備 航 空 券 ホ テ ル 電子入国オンライン登録 遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LANDキ…

遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LANDキャンペーン 過去に抽選に応募した人限定で抽選回数が2回になるチャンス!

気温が低くなったきたので朝ランニングのペースが速くなってきたしんこです。 夏の間はオーバーヒートしないようにかなりペースダウンしていたのですが,今は体温を上げるためなのか脳内のメトロノームの刻むテンポがアップ。タッタッタッといいリズムで走れ…

茨城空港 タイガーエア台湾 定期便就航6周年記念イベントに行ってきました

11月の台北旅行の準備が佳境に入っているしんこです。 準備といっても行きたいローカル食堂をせっせと調べてはノートに記帳というのが主なんですが,前からの積み残しも含めてどのようなルートで巡るのかを考え中です。 まあそんなのべつ幕なしには食べられ…

《台湾グルメ旅 2024 ⑨》南機場夜市・帰国

雨が降らないタイミングを見計らって庭の手入れをしたしんこです。 芝生が伸びてペンペンしていたのも気になっていたのですが,ここ最近は高湿度の状態が続いていたせいか,小さなキノコがたくさん生えてきちゃったんですよね。 台風10号(9/1の正午に熱帯低…

《台湾グルメ旅 2024 ⑧》廸化街・鄭記豬腳飯

日没しているのに無灯火で走っている車に出くわすとなんだかなあ…と思うしんこです。 こういう程度の低い人に免許を交付しちゃいかんと思うのですよ。無灯火だけでなく直線の道を真っ直ぐ走れない人など,最近は本当に実技試験に合格したの?と疑わしくなる…

《台湾グルメ旅 2024 ⑦》Soft Drink Bar TTI・北投温泉・復興公園泡腳池・地熱谷

暑さでいろいろな活動が停滞しているしんこです。 特に休日の屋外活動はほぼやる気なし。朝の涼しい時間はランニングに費やしちゃってますしね。ガーデンベンチや壁に付けられる家具ポケットの修理をしたいのですが,炎天下で大工仕事は厳しい。もう少し涼し…

《台湾グルメ旅 2024 ⑥》東門市場・永康街・好公道金雞園

Google マップのタイムラインが使いにくくなって難儀しているしんこです。 台湾グルメ旅やくるま旅など,所要時間や時間帯による混雑具合など,自分は時間に関する情報を割と重要視しているので,持ち歩いているスマホにしか記録が残らないのは不便ですね。 …

《台湾グルメ旅 2024 ⑤》八芳早餐・二二八和平公園・總統府

投稿するたびにテーマがあっちこっちと飛び交っているしんこのブログです。 ブログ名に特定のジャンルを匂わせる文言を入れなかったのは,何でも思いつくままに書いて投稿するためなので,これでいいのです。 さて前回の対ハクビシン作戦からガラッと変わっ…

《台湾グルメ旅 2024 ④》羅東夜市

今週は予定外の慌ただしさであっという間に終わってしまったしんこです。 月曜日にはあまりの気怠さに,今週は金曜日まで持つんかいな…と弱気になっていたのですが,強制的に鞭が入ってしまったのであっという間に駆け抜けました。 こちらはすっかりスローペ…

《台湾グルメ旅 2024 ③》宜蘭・城隍早餐店・宜蘭文昌炸醤麵・原来豆花

来月の夏季休暇にどこへくるま旅に行こうかなあ…と地図を眺めながら思案中のしんこです。 ただしスーパーロングトレインには停泊中に使用できるエアコンが装備されていないので,この時期の行き先は標高が高いか,思いっきり北の涼しい所に限定されます。そ…

《台湾グルメ旅 2024 ②》阜杭豆漿・69年老店米粉湯

お昼休みの昼寝でものすごく熟睡しているしんこです。 気温が上昇してから日中の暑さはもちろん,就寝時もエアコンを動かしながらではあまりよく眠れないので,疲れが溜まりまくっているんだと思います。 涼しい高原に行きたい! 編集のスタイルをちょこっと…

〈台湾旅行ガイド〉KAVALANWHISKY カバランウイスキー蒸留所/金車噶瑪蘭威士忌酒廠の行き方 ガイドツアーの予約など

出張で宿泊したホテルの冷房で体調を崩したしんこです。 止まれば暑い,動けば寒いといった最近にしてはずいぶんできの悪い空調で,しかも冷風がベッドを直撃。飲んでうとうとしちゃったのも敗因ですね。 今回は台湾の宜蘭県にあるカバランウイスキー蒸留所…

〈台湾旅行ガイド〉台北から宜蘭・羅東へ行く方法

tigerair 台灣虎航/タイガーエア台湾の冬ダイヤ販売開始セールで格安往復航空券を確保したしんこです。 www.tigerairtw.com お宿もしっかり予約完了。 秋になったらまた台北へ行くぜよ。楽しみだなあ。 今回は台北から約1時間ちょっとの宜蘭(イーラン)・羅東…

《台湾グルメ旅 2024 ①》老牌牛肉拉麺大王・寧夏夜市

先週末は八方尾根トレッキングに行ってきたしんこです。 ぎりぎりまで天気予報を見極めての作戦決行でしたが,まあいろいろありましたよ。 でもその前に5月に行ってきた台湾グルメ旅のお話から。 台湾グルメ旅 2024 茨城空港から台北市内のホテルまで ホテル…

《台湾グルメ旅 2023秋⑦ 続Day3&Day4》阿城鵝肉・龍山寺・艋舺夜市・華西街夜市・台湾桃園国際空港

最近は毎朝布団から出るのに葛藤しているしんこです。 今年に入ってから,朝に降雨ということがないのでランニングは問答無用でGO!の決まりなのですが,何と言っても寒いですからね。でも気温が低いくらいでランニングをさぼるとなし崩し的になりそうなので…

《台湾グルメ旅 2023秋⑥ Day3》國光市場・十分老街

こたつで自宅で収穫したみかんを食べまくっているしんこです。 さすがに残り少なくなってきました。いと淋し。 さて,台湾グルメ旅もずいぶんと時間が経過してしまったので,早く完結させないと こちらの続きからです。 www.shinkoace.com 台湾グルメ旅 2023…

《台湾グルメ旅 2023秋⑤ Day2夕方&夜》洪瑞珍三明治・家樂福・豆花荘・行天宮・雙城街夜市

右目の下まぶたがぴくぴく痙攣しているしんこです。 寝不足ってことはないはずなのですが,何かのストレスかな? こちらの続き。 www.shinkoace.com 台湾グルメ旅 2023秋 Day2夕方 台北車站の北側へ 洪瑞珍三明治 重慶店 家樂福/カルフール 重慶店 豆 花 荘…

《台湾グルメ旅 2023秋④ Day2昼》永康街・鼎泰豊・台北101ショッピングモール

おとこの~たびは♪ひとりたび~♫キャンカー野郎のしんこです。御意見無用。 新年1発目のキャンピングカー男ひとり旅に行ってきました。いつも通りの近場をうろつくパターンですが,行きたいなあといつも思っていたところへやっと行けたり,キャンピングカー…

《台湾グルメ旅 2023秋③ Day2朝》阜杭豆漿・青島飯糰

12月恒例の雪景色の温泉を楽しんできたしんこです。 到着した日は雪がちらついてはいたものの積雪はなしだったのですが,翌朝には5cmくらい積もっていて,雪景色の露天風呂を満喫することができましたよ。 今日の午前中は凍結防止剤をしっかりと洗い流して,…

《台湾グルメ旅 2023秋② 続Day1》綺樂文旅 開封館・寧夏夜市・古早味豆花

秋に増えた体重がなかなか元に戻らないしんこです。 自分の写真とか動画を見て,顔ストレッチの効果でほうれい線が薄くなってきた!って喜んでいたのですが,単に顔がパンパンになっただけなのかも。 こちらの続き。 www.shinkoace.com 台湾グルメ旅 2023秋 …

《台湾グルメ旅 2023秋① Day1》茨城空港・台湾桃園国際空港・老牌牛肉拉麺大王

「台湾 消費金 使い道」のワード検索によるアクセス数が増加しているしんこのブログです。 当選しちゃってから「嬉しい!でも,どうしたらいいんしょう?」っていう感じで検索していただいてるんでしょうね。 自分も滞在先のホテルで調べまくりだったのでよくわ…

台湾旅行で初めてのeSIMは使えたか? スマートフォン Xperia 5 Ⅳ SO-54C 設定その他の顛末記

帰国したばかりだというのにまたまた台北行の格安航空券を確保したしんこです。 今回は海外旅行で初めて使ってみたeSIMのお話。 初めてのeSIM 海外の街中でインターネット接続が超便利 出発直前にまさかのeSIMの交換 関連ニュース 台湾へ出発 eSIMの設定方法…

マジで嬉しい!遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LANDに当選しました 消費金 悠遊カードの使い方

台湾グルメ食い倒れの旅から帰ってきたしんこです。 がっつし食べたので3kgほど体重が増えました。今週は節制&リハビリウィークです。でもみんな美味しかった!大満足です。 今回は遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LANDに当選したお話。 遊台灣金福氣/Taiw…

こんどこそ!遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LANDに当選してNT$5,000をゲットしよう!応募方法を解説します

最近は台湾B級グルメのYouTubeばかり見ているしんこです。 今回は台湾へ行くなら絶対やっておくべきことのお話。 遊台灣金福氣/Taiwan the LUCKY LAND 海外個人台湾旅行応援キャンペーン 参加資格 応募方法 姓・名・ミドルネーム パスポート番号 国籍 到着空…