人間ドックが近づいたときだけ生活習慣を改めるしんこです。
さて今回は梅雨の頃まで時間を遡り,キャンピングカーで銚子をぶらぶらしてきた話。
銚子ウォーカーで電車と食を楽しむ
道の駅 水郷の郷さわら
今回の目的地は銚子。
ここは過去に何度も訪れているお気に入りのスポット。今回のテーマは銚子電鉄を中心に街をぶらぶらして美味しいものを食べようです。
自宅からは日帰り可能な距離ですが,仕事から帰ってきた金曜日の夕方から出動。
キャンピングカーで飲んで食べて寝るのもイベントですから。
本日の停泊地は道の駅 水郷の郷さわら。約50km,70分の道程です。
途中のスーパーマーケットに立ち寄り夕食を調達。ちょうど半額祭開催中の時間帯だったので格安で調達できましたよ。
道の駅 水郷の郷さわら到着は19:30。
金曜日の夜ということもあり駐車場はまばら。なるべく水平なところを選んで駐めました。
この道の駅は一般車用駐車場と大型車用駐車場が建物を挟んで離れ離れになっているところがGood。
大型車のエンジン音に悩まされる心配がありません。
駐車場は国道356号に面していますが,夜間の交通量が少ないので騒音も気になりませんでした。
夕食を食べたらいつものようにテレビを見ながらゴロゴロして,眠くなったらおやすみなさい。
道の駅 水郷の郷さわらの朝です。
写真の右手に行くと水辺公園になっているので朝の散歩。
梅雨の頃らしいどんよりとした空ですな。
暑くなくていいけど。
朝食を食べたら出発します。
愛宕山無料駐車場
道の駅から1時間ほど走って,愛宕山無料駐車場到着は9:30。
街ぶらに図体のでかいキャンピングカーは不利。ですので今日はこちらで留守番してもらいます。
愛宕山無料駐車場は地球の丸く見える丘ふれあい公園に最寄りの駐車場ですが,とても広く,市街地からも離れているため,いつも空いているのは経験済み。
スーパーロングトレインが端っこにちょこんといても問題ないでしょう。
さて準備ができたら銚子ウォーカー始め!
榊原豆腐店
最初のターゲットは徒歩10分の榊原豆腐店。
自分的には壁に刻まれたフフフフフフフフフフのレリーフが不気味。
こちらでは豆乳を原材料にした豆腐プリンが食べられるんですよね。
自分は大納言,嫁さんはプレーンを発注。
店内というか,作業場の一角でいろいろな商品を販売してます。見ていて楽しい。
豆腐プリンにたっぷりと黒蜜ときな粉。
大納言ってあんこが載っているのかと思ったら豆腐にあずきが散りばめられていたのね。
これは絶対美味いやつでしょ。
店頭のベンチに腰掛けてのんびりと頂きました。御馳走さまでやんす。
次回いよいよ銚子電鉄でGO!