しんこのブログ

興味あることいっぱい

ABUS/アブス チェーンロック1500レビュー ロードバイク🚴‍♂️NESTO FARADのセキュリティ

脂質代謝治療でコレステロールを下げる薬を服用中のしんこです。

人間ドックで要治療との指導を受けたので,後日診療を受けて血液検査を実施。結果を見たかかりつけ医の見解は,薬の副作用などを考慮すると服用すべきか否か判断に迷う数値らしく,とりあえず1か月お試しで服用して再度血液検査で判断するということになりました😟

 

今回は自転車のチェーンロックのお話。

 

 

 

ロードバイクの盗難防止

最初に必要なのは盗難防止のロック

今年の8月末に購入した新しいロードバイク

www.shinkoace.com

 

ボトルケージはどれがいいかなあとか,サドルバッグがあったら携行品を収納するのに便利そう…という感じで芋づる式に物欲が湧いてくるのですが,まず最初に必要なのは盗難防止のロックですよね。

 

自宅での保管は物置に入れているので問題ないのですが,出先でちょこっと駐めておくにしてもロックは必要です。

 

NESTO FARADはエントリーモデルのロードバイクでそれほど高価ではないとはいえ,自分的には大枚はたいて購入したものなので,盗難防止はしっかりしたものにしたい。

 

NESTO FARADのロックを探す

Webサイトを検索してどれを買ったらよいのか調べてみます。

まず知ったのはロードバイクのロックに必要な条件。

  • 自転車単体ではなく,標識や策など強力に固定された構造物と自転車をロックする地球ロックができること。
  • ホイール・フレーム・構造物すべてにロックを通すこと。

この2つの条件を満たすとなるとそれなりの長さが必要ですね。頑丈で長さがあり,収納時は嵩張らないロックを探します。

 

ABUS/アブス チェーンロック1500

開封の儀

いろいろ悩んで選んだのはこちら。

ABUS/アブス チェーンロック1500です。長さは60cmと110cmがありますが,長さが必要なので110cmをチョイス。カラーはロックの存在を目立たせる目的でREDにしました。

www.cog.inc

 

ポチっとしてから2日で到着です。

 

ABUS/アブス チェーンロック1500レビュー

袋から取り出してみます。

「ドイツ生まれの安心ロック」のタグが頼もしいぜ。

 

鍵はキータイプにしました。キーを紛失するリスクよりダイヤルを合わせる面倒くささのほうが嫌だったので。

ダイヤルタイプがお好みなら1200というモデルもありますよ。

www.cog.inc

 

くるっと丸めたときのサイズ感はこんな感じ。重量は360gで軽いです。

サイズの比較対象として手近にあった皮手袋を使いましたが,かなり使い込まれていて汚かったですね💦

 

ガーデンパラソルを地球ロックの対象物に見立てて,ロードバイクをロックしてみます。

 

このパターンだとフロントホイールまではロックできてませんね。

 

フロントホイールまでロックしてみました。長さが110cmあればギリギリですが可能です。

 

まとめ

セキュリティについてはどこまでやっても絶対に大丈夫ということはないのですが,最低限+αくらいのことはできたかと思います。

 

でも夏季休暇で走った久比岐自転車道のときのように,前日にスタート地点の駐輪場に投下して一晩放置というのはできないかなあ。スケジュールを組むのが悩ましい…

www.shinkoace.com

 

チェーロックは今のところ走行中はウエストバッグやリュックに入れていますが,ぼちぼちサドルバッグが欲しくなってきましたね。

どれを買おうかなあといろいろ調べて,悩んでいるときが楽しいのです。