くるま旅でランニングの遅れが40km増えたので焦っているしんこです💦
今日はもう走り終わっちゃいましたから,明日から大晦日まで残り91日で996km行かねばなりませんが,秋は比較的長距離を走るのが楽な季節なので何とかなるでしょう。
今回から紅葉を楽しむのくるま旅のお話…なのですが,結論から申しますと秋分の日の頃はまだ全く色づいていませんでした。
「神の絨毯」が見たい!
9月の下旬には紅葉しているはず
「神の絨毯」と呼ばれるほどの美しい紅葉で知られる栗駒山。WebサイトやYouTube動画にも絶景がたくさんアップされています。
昨年このことを知ってから,いつかは行ってみたいなと思っていたのですが,栗駒山は宮城県・岩手県・秋田県の県境に位置しているので,自宅からは結構な距離です。
ところで,今年の秋分の日は土曜日と重なりましたが,弊社は金曜日が振替休日の扱いで3連休に。金曜日は平日ですから混雑するところで行動するには絶好のチャンスです。
例年だと栗駒山の紅葉は9月の下旬から見頃ということなので,秋分の日の頃には色づき始めているはず。
3日間では日程的にちょっときついので,ここに有給休暇を1日くっつけて木曜日に移動,金曜日に栗駒山に登山して土・日の2日間でのんびりと帰ってくることにすれば,無理せず楽しめそうです。
かくして2023年の紅葉を楽しむくるま旅は,栗駒山の攻略作戦を発動です。
ころころ変わる週間予報
山に行くときに最も気になるのは天候ですが,登山予定日の1週間前の予報では曇り,雨,晴れがころころ変わる不安定な状況。
もしかしたらBプランが必要かも…と思い,白馬や乗鞍方面を調べたりしましたがいずれも☂マーク。
これは栗駒山の天候が悪けりゃ中止するしかない状況ですぜ。
しょっちゅう天気予報をチェックする日々が続いていましたが,出発の2日前くらいにやっと天候が回復傾向との予報が出たので予定通り出陣します。
キャンピングカーで行く秋の栗駒山 Day1
積込みは前日に完了して朝に出発
今回は朝に出発。Day1は移動日です。
食料や清水etc.は前日の夜にすべて準備しておきました。
日の出時刻を過ぎて明るくなってきた5:40に自宅を出発。ちょこちょこと寄り道しながら下道422kmの移動開始です!
豊年餅屋
途中のマクドナルドでドライブスルーして朝食を確保。
約4時間移動して9時半頃に到着したのは福島県須賀川市の豊年餅屋。昨年の12月,青根温泉 不忘閣へのくるま旅で初めて食べましたが,あまりの美味しさにリピートです。
前回と同じく販売されていたのは大福とゆべしのみ。2個ずつお買い上げして¥440でした。
営業時間は8:00から12:00なので,午前中に須賀川を通るのなら絶対に寄って欲しいお店です。
ハニービー 本店
豊年餅屋から75分で到着したのは,こちらもリピートのハニービー 本店。
青根温泉 不忘閣へのルートと同一だから仕方ないよね。
こちらではこの季節おすすめのジェラート🍇ウヴァ(ぶどう)とマロングラッセ🌰のダブル ¥500を注文です。
そしてスーパーロングトレインの中で休憩タイム。
美味し。
勢いで豊年餅屋の包みも…
オープン!
時間が経つと固くなってしまうので,早めに食べないとな。
餡の塩気が絶妙。リピートなので初回程の感動はなかったですがやっぱり美味い。自信を持っておすすめしますぜ。
三角あぶらあげ さとう
ルート沿いに気になるお店をチェックしておいたのですが,お次は宮城県仙台市の三角あぶらあげ さとう。
もちろん三角あぶらあげ ¥150を2つと,お豆腐 ¥160をお買い上げ。
今夜の🍺のアテにぴったりだと思うよ。
時刻は既に14時近くですが,お昼前に食べた大福&ゆべしのおかげで空腹感はありません。
牛たん炭焼 利休 泉本店
仙台ではこれを食べないと!ということで既に14時半となってしまっていましたが,超遅めの昼食は牛たん炭焼 利休 泉本店で。
平日だし,中途半端な時間なので空いてること間違いなし。
もちろん牛たん定食〈3枚6切〉¥2,130を注文です。
弾ちゃ~く。今!
がっつかないように,良く味わって食べようぜ。
デザートは抹茶大福。今日は大福もちが被りまくりです
ウジエスーパー 吉岡店
登山中の食料を少し買い足したかったので,目指すは地元のウジエスーパー 吉岡店。オリジナル商品が豊富らしいので期待大。
ここでは東北に行くたびに探していたシライシパンのホイップメロンパンにやっと遭遇したので速攻で買い物かごへ。
総菜コーナーで🍺のアテを確保し,リンゴのマークの真ん中に”う”と書かれたオリジナルのスイーツなどを見たていたら,¥350の巨大なおにぎりを発見!もちろんパッケージには”う”って書いてあります。
これって山での弁当にぴったりじゃない?ってことでお買い上げです。
須川駐車場
あちこち寄り道しているうちにすっかり遅くなってしまってウジエスーパー 吉岡店を出発したのは16時半過ぎ。
今日の目的地須川駐車場までは2時間くらいかかるので,日没してから山道を走ることになりました。到着予定は18:45なのでそんなに遅くはないけどね。
だんだん暗くなってきましたが,国道108号の池月までは交通量も多く,明るい郊外の道なので特に問題なし。右折して国道457号に入った途端に交通量は激減,周囲は真っ暗のくねくね道に。これは意外と難儀しそうですぜ。
さらに国道398号を左折して,道の駅 路田里はなやまを過ぎたあたりから道が狭くなったり,七曲という九十九折れが現れたりして,暗闇で初見の道としてはかなりきつくなってきました。
そしてとどめは濃霧。時には視界が20mになるような厳しい状態。まだゴールまで30kmもあるのに!😭
こんな山道でアクシデントに遭ったら目も当てられないので,カーナビの地図をペースノート代わりに次のカーブの右左を確認して,焦らず慎重に前進します。いつかは着くはずだから。
そして18:54やっと須川駐車場に到着。激しい降雨と横風で車体が激しく揺すられます。土地勘のない山中の駐車場なのでなまら怖い。
とりあえず三角あぶらあげとお豆腐で一息🍺ついて落ち着くべ。
今夜は完全に居酒屋メニューででござる。
今日は疲れたので宴会が終わったら早めに寝ちゃいましょう。
こんな天気で明日の朝から栗駒山に登れるんでしょうか?
つづく。